副業ブロガー、くもここ(@kumo_koko)です。
この度、周りに影響されてココナラを始めることとなりました。
おすすめのサービスなので、利用しつつ随時記事も更新しつつ紹介したいと思います。
会員登録は無料なので、とりあえず登録してどんなサービスかチェックしてみる、なんて方法もアリですよ。

ココナラでできることが知りたい。
ココナラの始め方をを知りたい。
ココナラの注意点知りたい。
ではでは、スタート✨
ココナラとは?
「スキルを売る買うココナラ🎵」
というCMを見たことある人も多いのではないでしょうか。
ひと言でいうと、自分のできることを何でも売ったり買ったりできるサービスです。
あなたはメルカリなどのフリマアプリを使ったはありますか?
ココナラは、メルカリなどとよく似ている点が多くあるとサービスを利用してみて感じました。
メルカリが物を売るのに対して、ココナラはサービスを売るイメージです。
副業を仲介するサービスというと、クラウドワークスやランサーズをイメージされる方もいると思います。
私も試しにランサーズに登録してみましたが、内職など在宅でアルバイトができるといった印象を受けました(もちろん違うものも沢山あります)。
サービスの数は圧倒的にランサーズなどの方が多いです。
法人寄りの慣れた方が募集をしている印象もありました。
それに対して、ココナラはどちらかというと、個人的な売買がメインの印象を受けました。
ココナラは悩みを聞く、イラストを描く、文章を書く
このあたりが多い印象です。
もちろん、今後ココナラに法人が増える可能性もありますよね。
その辺もメルカリのようだなと思いました。
私はメルカリ歴7年近くです。
始めは個人間のやり取りの印象が強かったですが
最近はメルカリを使ってかなりがっつり稼いでいる方もいる気がします。
▼メルカリで売りきる!子供服をまとめ売りする方法はこちらから▼
今ならココナラも参入している人が少ないので、初心者でも気軽に始めやすいのでは?と思うのです。
ココナラでできることは?
売る(出品モード)
お金をgetする方法は主に2パターン
サービスを出品する

右上の「出品」ボタンを押すとこのような画面が開きます。
サービスを選択し、内容を入力して出品します。
仕事相談を探す

一番左に「仕事・相談を探す」というボタンがあります。
ここから自分で募集しているお仕事を探しに行くという方法です。
初心者はこちらから始めてみるのをおすすめします。
始めたばかりで取引した履歴がない人とはなかなか取引してもらえないものです。
まずは、実績作りをしてみてはいかがでしょうか。
買う(購入モード)
副業を始めると、なにかとアイコンが必要だったりバナーが必要だったりしませんか?
自作するのも楽しいですが、得意な人に頼んでみるのはいかがでしょう。
ココナラの場合、どんなテイストの絵かポートフォリオにまとめている方は確認できます。

その他、ビデオ通話でお悩み相談が10分○○円などというものもあります。
副業色が強いものばかりではなく、恋愛相談や占いなどといったコンテンツもあります。
占いのお店に行くのはちょっと恥ずかしいけどオンラインなら気兼ねなくお試しできますね。
実際に見たほうが早いと思うので、こちらからチェックしてみて下さい。

ブログ投稿
自分がどんな人物なのかということをアピールする場として、プロフィール以外にブログを投稿できる機能があります。
ココナラの始め方
これだけ!?というほどあっさり登録できます。

会員登録を選択します。

メールアドレスを入力し、「メールアドレスで登録する」を選択します。


各種入力し、登録します。

仮登録完了です。

メールからURLをクリックします。
これで登録完了です!
ココナラの注意点
直接のやり取りや外部ツールは使用不可
メッセージのやり取りをする画面にこのような記述があります。
ココナラではココナラ以外のツールを用いたコミュニケーションやココナラを介さない直接取引を禁止しており、機械学習などを用いて検知を実施しています。
- メールアドレス、電話番号、LINE、ZOOMなどの外部連絡先や外部サービスを用いたコミュニケーション行為
- ココナラを介さずに、外部において直接取引を促す行為
これらの行為が確認された場合、今後のココナラのご利用をお断りさせていただくことがございますのでご注意ください。
出典:ココナラ
私の経験談ですが、初簡単なモニターのような募集があったので応募してしまいました。
しばらく経つと、この規約違反に触れていたようで出品が削除されていました。
注意書きはよく見ないとダメですね。
購入された後でしたが、自分のアカウントも危ういのでキャンセルしました。
個人間取引でなので出品者も熟練した方ばかりではありません。
悪意があって投稿するわけではなくても、違反には違いなので、おいしいなと思ってもやめておいた方が無難です。
フリマアプリでうっかり違反したことにより永久凍結された経験があります。
一度使用できなくなると復旧は難しいので、こちらのサービスも同様になる可能性があるので慎重に行きましょう。

まとめ
登録が簡単で気軽に始められる
探せるサービスがお悩み相談~イラスト作成まで色々ある
メルカリのように売買のやり取りができる
私も始めたばかりですが、こんなにお手軽に始められるならもっと早く登録だけでもしておけばよかった!と思います。
このページに書ききれていない内容も沢山あると思うので随時更新していこうと思っています。
あなたも、ここにたどり着いてきたということはココナラに興味があるということでしょう。
悩んでる時間よりサクッと始めてしまった方が道が開けることもありますよ。
使う使わないは登録した後でも考えられます。
まずはこちらから登録してみてはいかがでしょうか。

OK🐇✨?
コメント