
みなさん遠方へ行く際、どこに泊まっていますか?
知っているものから意外なものまで?新たな手段を1つでも知っていただければ嬉しいです。
それぞれメリットデメリットを紹介していきたいと思います。
ではでは、スタート✨
宿泊系

ホテルの中で安いところばかり探していませんか?
家族や友達との旅行なら豪華に、という気持ちもありますが
学生のうちや、一人で泊まるなら色々と安い手段あります。
ネットカフェ
こちらは、宿泊のイメージある方も多いのではないでしょうか?
「安く泊まる」というと、まず候補に上がってくる気がします。
ネカフェは漫画やネットを一人で楽しむのも良し、終電を逃した時や弾丸旅行での急な宿泊などに利用するのも良しで、人によって様々な使い方があります。
福岡市のネットカフェ・漫画喫茶おすすめ18選|料金表/個室/24時間営業!
最近はシャワー🚿室がついている店舗もかなり見かけます。

終電逃してお世話になった事、あるんだな~
- ネットカフェならではの楽しみも併せてできる(漫画読んだり)。
- ○○パックなどだと安めの設定。滞在時間が短いなら他と比べて割安かも。
- 駅近が多い。
- 行ってみないと空いているかわからない(オープンスペースで寝るの辛い)。
- シャワーは数が限られている。そもそもない事も。
スーパー銭湯
雑魚寝🐠に抵抗がないのであればおススメです。
スーパー銭湯の仮眠室(休憩室)に寝る、という手法です。
探すと意外と24時間営業の店舗あります。
こちらで検索すると各種スーパー銭湯が調べられますよ。
- 大きなお風呂に入り放題!
- 横になって寝れる。
- 雑魚寝の場合は、周りがうるさくて眠れないことも?
- 混んでいると、気に入った寝場所を確保するのが大変なことも。
カプセルホテル
おしゃれなカプセルホテルは格安ホテルと大差ないので、ガチ✊なやつです。
ホテルの検索サイトでも、「カプセルホテル」と検索すると各種出てきますよ。
最安値が3桁!?というものもありました。
色々と条件があるのかと思うので、一度チェックしてみてはいかがでしょう。

昭和感が残る感じです
- 個室でベットに寝られる。
- 「ホテル」の割に安い。
- 男性限定が多い!女性フロアがあっても、お風呂が男性専用ということも。
- 背が高い人は狭いカプセル内で座ったりできないかも?
ユースホステル・ゲストハウス
知っている人は知っている、相部屋🐾タイプの宿泊施設です。
海外ではユースホステルなど有名です。
こちらのサイトの説明がイメージに近いです。
楽天トラベルでも女性にも人気のユースホステルランキングの記事を発見しました。
- 別の宿泊者と仲良くなれるかも。
- ディープな地域情報をもらえたりする。
- プライバシーとセキュリティ的にはNG。
- 自分で自分用の布団にシーツつけたりするようなところも。
- 立地が駅から遠いなど、イマイチの事が多め。
移動系

「泊まる」のは、地面だけではありません。
こんな手段もありますよ。
フェリー

大阪~福岡行きは夕方~翌朝着でおススメ
フェリー⛴️は車🚗がなくても乗れます。
認知度低いかもしれませんが、なかなか旅行気分も味わえて好きです✨
こちら↓のツーリストタイプはおすすめ。カプセルホテルに似ています。

- 半個室タイプは、結構プライバシーが守られる。
- 移動中しっかり休めるので、到着先に着いてから活動しやすい。
- 数日など、長距離だと飽きる・・・。
- 揺れが強い航路もある(酔う)。
高速バス・夜行列車
こちらも安いものの代表格ですね🚌🚃
高速バスのバスツアーも調べると色々出てきます。
安くて人の多い路線は、隣の席と距離が近く落ち着きません。
でも、疲労困憊で寝れた場合は、気づいたら到着地!というものかもしれません。
あと、ガラガラだった路線は平気でした。
乗るタイミングによるのかも?

- たぶん一番安い(日中移動×安い施設に泊まるパターンとの比較)。
- 夜移動だと、時間が有効に使える。
- 4列タイプ(路線バスの後ろのほうと同じ)だと、隣が近くて気になる。
- トイレ問題(トイレ付きでも、わざわざ席立って行くか迷ったり)。
まとめ:状況に応じてベストな選択肢を!

全部知ってたかな?
どれもメリットデメリット色々あります。
他にも、カラオケ・車中泊・テント泊・・・まだありますね。
状況に合わせて使ってみてはいかかでしょうか。
旅行というと、旅行雑誌を読む方もいるのではないでしょうか?
Kindle Unlimitedでもるるぶやまっぷるなどの旅行雑誌を読めること知ってましたか?
初月無料なので、興味がある方はこちらも参考にしてみてください。
特に解約のしばりもないので、まだ使ったことがない方にはおすすめです。
旅行に行くときだけ利用して解約するなんて方法もアリですよ。
OK🐇✨?
コメント