あきらめの悪いくもここ(@kumo_koko)です🐰✨
私がアカウント作成したのは2022年ですが、直近でも使えるとの報告がありましたよ。
検証で使っていたサブ垢が
— 夢は個人事業主@ (@0720www) May 11, 2023
先日1つ逝きました。
こちらの方(@kumo_koko)のこの記事で、対処しています。https://t.co/EM1OyTOCxx
先日、ブログ運営用のTwitterが突然永久凍結にあいました。

身に覚えなんかない!
異議申し立てすれば解除されるはず!!
と意気込んでいましたが、異議申し立てをしてもしても、回答は自動返信のみ。
ここにたどり着いたという事は、あなたも永久凍結されたのでしょうか?
急なことでびっくりしましたよね。
私も心理的ショックがかなり大きい中、あやふやな情報に疲れ果てました。
ここまでたどり着くには色々苦労されたと思い、心中お察しします。
ここでは、簡潔に現時点でできたことを書いていきたいと思います。
本当は元のアカウントが復活される方法を書きたかったのですが、背に腹は代えられない!
ではではスタート✨
用意するものはたった3点
新しいメールアドレス
私はGoogleで完全に新規の別アカウントを作りました。
Twitter作成時には、新規アカウントで作成したメールアドレスを使用しています。
「完全に新規」ということは、別の方法があるの?と思った方もいるかもしれません。
Googleのメールアドレスにはエイリアスというものが存在します。
Gmailの「エイリアス」とは、簡単に言えば「複数のメールアドレスを作成できる機能」、厳密に言えば「すでに作成しているgmailアドレスの後ろにカテゴリを追加し、受信メールを分類しやすくする機能」を指します。
出典:Gmail(ジーメール)のエイリアスとは?概要と使い方、設定方法 Gmail(ジーメール)のエイリアスとは?
Twitterでは、エイリアスでも新規アカウントを作成可能なのですが、メインが凍結されたアカウントになるので念のため新しいものにしました。
新しいアカウント内容
こちらも確信があるわけではありません。
同じアイコンだと凍結アカウントと同じとみなされて凍結されることがあるらしいと聞いたので、やめておきました。
アカウント名も怖いので全く同じにはしないほうが無難な気がします。
パラレルスペース(Parallel Space)というアプリ

Parallel SpaceはAndroidデバイスにインストールしたどんなアプリに対しても2種類のユーザーアカウントを管理できるアプリケーションです。基本的にFacebook、Instagram、クラッシュ・オブ・クラン、キャンディークラッシュなどどれでも2種類のアカウントを作成できます。
出典:uptodown Parallel Space
救いの手です。記事執筆時には無料で使えました。
LINEでは不具合もあるようですが、Twitterアカウントは支障なく使用できています。
公式アプリでの再作成はNG
新しいメールアドレスならいけるかも?と新規アカウント登録をしてみました。
作成まではできました。
しかし、うっかり家のwifiに繋いでしまったことが原因のようで、はい凍結!
すぐに一時凍結され、電話番号を入力せよという画面になってしまいました。

凍結したアカウントに紐づいている電話番号なんて入力できない・・・
家のwifiは同じルーターを使っているから、凍結アカウントと同じIPアドレスだと瞬時に怪しまれるよとかなんとか(調べたけど上手く説明できない)。
もしかしたらスマホの回線であれば作成は可能かもしれません。
でも、いつまでも家のwifiに接続せずに管理するのは難しいと思います。
私はその日のうちに忘れて接続していましたから・・・。
いったん、公式アプリのことは忘れましょう。戦う相手が強すぎます。
パラレルスペース(Parallel Space)経由で再作成しよう
そこで、先ほど挙げたパラレルスペースというアプリの登場です。

一部ですが、作成途中の画面のイメージを貼っておきます。
パラレルスペース(Parallel Space)経由での作成手順
パラレルスペースは英語表記でした。
設定後にTwitterの画面は日本語に変更できました。




設定内容は、公式アプリと同じです。
設定後はパラレルワールドのホーム画面を経由して、Twitterの画面を開きます。

Twitterにログインした後は、ほとんど公式と同じ画面操作です。
例えばプロフィールページはこのような画面になります。

Twitter公式アプリに慣れている方であれば、基本的な操作で迷うことはないと思います。
操作で気になった点
初めはしばらくそのまま使おうかなと思っていたのですが、公式アプリに慣れていたので以下が気になりました。
アプリの通知設定ができません
いいね、フォロー、コメント、DM、全て開かないと確認できません。
メールに通知することは可能なようです。
ブログのリンクを貼っているのにうまく飛べません
スマホをタップするだけでは遷移できません。
iPhoneの場合は、URLを長押しして「Open Link」からリンクを開けば遷移できます。
アプリを終了してしまうと開くときに、パラレルスペース⇢Twitterの順で開く必要あり
ワンタップ増えるので面倒。
アプリを終了しなければ、一度でTwitterが開けました。
確認済のあれこれ
自宅wifiでの使用可
公式ではできなかった、自宅のネット環境でもログインできました。

公式だとダメだったのに、こっちは大丈夫なの!?
信じられませんでした。
投稿可
自分で投稿、リプ、DMと問題なしでした。
少数のフォロー可
念のため、一度にたくさんフォローすると凍結するという話を回避しています。
1日5人はフォローしても問題ありませんでした。
Twitter公式アプリでのログイン可(2022.08.04追記)
できました。
アカウント作成さえすれば、その後は公式アプリでも使用できるという話も聞いたので、

えい!
この記事のために人柱になってやる!!
と、ログインしてみたところあっさりできました。
ホント拍子抜けですよ。
PCでのログイン(2022.08.18追記)
できました。
念のため、ブラウザを分けてログインしてみました。
通常使っているのはクロームですが、新アカウントはedgeからログイン。
クロームでは、凍結したアカウントが解除されていないか定期的に確認しています・・・。
まとめ:確実な方法で新アカウント作成してみては?
ここに至るまで、絶対凍結解除する!と奮闘していました。
もう少し凍結解除の方向で頑張ってみたい方はこちらのページも参考にしてください。
私は凍結解除できていませんが、ヒントになる情報と共感するネタは載っていると思います。
今日も、凍結⇢別アカウントで運営⇢別アカウントも凍結、という情報をTwitterで見かけてしまいました。
新しくアカウントができると嬉しくて気が緩んでしまいます。
凍結されたアカウントを真似たアカウントを作成することは一発で永久凍結対象となる。
このような記述がTwitterのヘルプセンターのページにあります。
なるべく慎重に動いた方が無難だと思いました。
あなたがパラレルスペースを使って、無事に新アカウントを作成・運用できることを祈っています。
一緒に頑張りましょう✊
最後に、こんな本の一言を紹介させてください。
夢を叶えるゾウ0(ゼロ)の中盤で出てきます。

辛いことがあっても、全部それはこの後起こることにつながる伏線だ!
そんな考えです。
落ち込みのピークには刺さらないかもしれません。
でも、アカウント作る気力があるあなたならこの本も手に取れるはずです。
良かったら読んでみて下さい。

過去の「夢を叶えるゾウ」シリーズ1~4は、kindle unlimitedでも読むことができますよ。
twitterが復活したら本気で運用を頑張ってフォロワーさんを増やしたい!
というあなたには、専門のスクールで学ぶのもおすすめです。
withマーケというマーケティングのオンラインスクールは知っていますか?
自力で結果を出すのって試行錯誤で時間がかかりますよね。
withマーケでは半年を目安に成果を出すことを目標としています。
twitterやインスタの運用やブログ、webライターなど幅広く学びたいものが学べますよ。
月額4,980円と、他のスクールと比較して金額が安いのもおすすめポイントです!
OK?🐇✨
コメント
くもここさんおはようございます(^^)/
復活されたんですね!
おめでとうございます🎊
この復活方法は今でも凍結で悩んでいる人の助け舟になるかもしれませんね!
またTwitterで仲良くしていただけたら嬉しいです(^^♪
これからも、よろしくお願いします(#^.^#)
せでぃあさん
何度もコメントありがとうございます✨
気にかけてもらえたことでモチベーション維持できましたよ😊
くもここさん😆💓
復活おめでとうございます!
お知らせありがとうございます💓
早速読ませてもらいました!!
とても参考になります🥹🥹🥹
有益な情報をありがとうございます✨✨
なかなか参考になります。
2023.5の凍結まつりで受災。Tw認証をTwitterにしていた中華ゲームがログイン不能に(^-^)
異議申し立てを和英併記で重ねるも凍結は1ヵ月。埒開かずですが、皆さんの研究知見を参考に続行(^^;)
大久保健二さん
ブログ閲覧ありがとうございます。
なにも変なことはしているつもりもないのに、凍結されている方たくさん知っています。このページも参考になれば幸いです。
すみません、自分は2023の1、2、3月に思いあたりのない永久凍結を喰らいこのブログを読んでパラレルスペースで新たなアカウントでTwitterをやってるものです。
そして質問ですがこのブログでも公式アプリでも使ったアカウントは使えると書かれておりますが現在でも使えれるでしょうか?
ご返答お待ちしております!
モブさん
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません。
私の復活したアカウントは現在も通常通り公式アプリで使用できています。
最近はまた、凍結やシャドバンが多発しているようですね。対策が難しいのがこの凍結の難しいところですが、何事もなく過ごせる事を祈っております。
2ヶ月以上凍結非解除なので下記を実行。
Twitter2アカあり、
1つめは、入手の中古スマホで新メルアド取得して新Twitterアカ取得、運用中。
2つめは、凍結アカのスマホを初期化、新メルアド取得して、パラレルスペース経由で新Twitterアカ無事取得。なおTwitterアプリXが64ビットなので、パラレルスペースも64ビットのを追加インストールが必要でした。