<< 宿泊費を安く抑える方法6選はこちら >>
PR

KindleUnlimitedのメリット・デメリット 各5選

KindleUnlimitedのメリット・デメリット 各5選

メリットデメリットのチェックは必須のくもここ(@kumo_koko)です🐰✨

Kindle Unlimited

お得だと思いますか?損だと思いますか?

出典:Kindle Unlimited

画像の通り、200万冊以上の電子書籍(本や漫画)が読み放題になるサービスです。

通常は初回30日間無料です。

しかも、年に数回はキャンペーンが実施され格安でお試し可能!

こちらを見つつ登録すれば、迷うことはないと思います。

通常の料金よりコスパ重視で使用する方法も紹介しています。

おすすめも色々紹介しています。

▼ビジネス書はこちら▼

▼小説はこちら▼

▼コミックエッセイはこちら▼

この記事では、そんなkindle unlimitedのメリットやデメリットをお伝えします。

こんな人におすすめの記事

🌟kindle unlimitedを使ってみたいけれどデメリットを知っておきたい

🌟kindle unlimitedのおすすめポイントを知りたい

電子書籍に共通する部分も多いので、共通部分とkindle unlimited特有の部分に分けて紹介していきます。

ではでは、スタート🎵

kindle unlimitedのメリット

電子書籍のメリット

自宅にいながら気になる本を入手できる

図書館もおすすめしていますが、楽さで言ったら圧倒的に電子書籍です。

スーパーに買い出しに行くのとネットスーパーで買い物するのと似ています。

実店舗ネット
スーパー○新鮮な野菜を選べる
×重いお米を持って帰る必要あり
×イマイチな野菜が届くことがある
○家まで重いお米も運んでくれる
○素敵な装丁を手に取って確認できる
×かさばる図鑑を持って帰る必要あり
×表紙の絵は見れるけど質感とか、わからない
○指だけ動かせば移動しなくても本が入手できる

どちらも一長一短ありますね。

kindleは専用アプリもあります。kindle本を読むのであれば、導入は必須ですよ。

Kindle専用アプリ、スマホ・タブレット版以外にもPC版もあります。

具体的な始め方はこちらからどうぞ。

暗いところでも読める

くもここ
くもここ

寝る前に本を読みたいと思ったことない?

電子書籍がない時代は、布団で本を読みながら、眠い・・・寝ると電気をつけたまま寝てしまったこと何度となくあります。

リモコンやタイマーで電気消せばいいじゃんと言われるとそれまでですが笑

本を読むのが好きと言っても、本を読んでいると眠くなってくることが多々あります。

なので、実はそのまま寝たいときに電子書籍は便利だったりします。

スマホなら、つけっぱなしで寝ても、たいてい一定時間で消える設定にしているのであら便利。

スマホ見てると目が冴えて眠れなくならない!?と思うかもしれませんが、意外とダークモードにして読むと刺激が少ないようで大丈夫です(個人の感想です)。

ダークモードの読書については、こちらで詳しく紹介しています。

kindle unlimited特有のメリット

読める本の数やジャンル種類が他のサービスに比べて多い

比較サイトなどでまず言われるのがこの話です。

旅行雑誌までも網羅されています。

簿記の本なんかもあります。

子供向けのような部類の本もあります。

興味がある分野が出てきたら、まず本を読むという人にとっては、ありがたいところです。

逆に、例えば雑誌が読めればいいんだ!という人や、ラノベしか読まない、などという人には不向きです。

結論

本に対して、雑食の人向き

サブスクなので、気になったものを片っ端から試し読みできる

購入すると、もったいなくて最後まで読む・・・などという経験ないですか?

時間を無駄にするから良くないとと聞くのですが、どうしてもやめられない私です。

しかし、サブスクならもう少しそのハードルが低くなります。

無制限だし、別の本読もう~🎵と気持ちが向きやすいです。

読んだ本から次に読む本をおすすめしてくれる

ネットで買い物するときはよくある話かと思います。

直近ではふるさと納税お米を買ったからか、米ばかりおすすめされています。

そんなに米ばかりいらないのにな・・・。

ただ、サブスクの場合、適当にどんどん読みたいんだよね~という状況が多いのでこれが便利です

1回読んだ作家さんの別の作品など、おすすめされて知ったものも多々ありました。

kindle unlimitedのデメリット

電子書籍のデメリット

スマホだと、図が多い本は読みにくい

字だけの小説などはスマホでも問題ない。

私は、このためにipadを買ったと言っても過言ではないです。

ビジネス書などは、案外図が多いものもあるので、スマホは向かないかもしれません。

結論

図や絵が多い本は、圧倒的にPCやタブレットなどがおすすめ

体感でどのくらい読み進んだのかわかりにくい

出典:kindle 読んだ量の表示

目視で紙の分量が確認できません

人間の脳ってその辺はうまく作られていないようです。

目から入った「量」の情報って握しやすいんでしょうね。

あとどのくらいで読み終わるかな~という感覚が電子書籍はつかみにくいです。

そのデメリットを少しでも解消すべく、kindle本の進捗率を設定する方法はあります。

具体的な設定方法はこちらから。

kindle unlimited特有のデメリット

読みたい本がkindle unlimited対象外の場合も多々ある

検索時に出てくるのが厄介です。

本が多いからマイナーなものもひいてしまう。

また、話題の新刊は、対象外の場合がほとんどです。

ただ、新刊の過去シリーズは対象だったりします。

とりあえず前のから読んでみるか~と、気が長い人向けのサービスといえるかもしれません。

端末に保管できる数に制限がある 20冊まで

上に書いた通り、検索するのが結構大変なので、一気に色々端末に保管しておきたいなと思うところなのですが、沢山できません。

とはいえ、20冊は保管できるので、やりくりすれば支障ないレベルではあります

何冊も同時に同じ端末で読み進められるのは便利ですね。

※昔は最大10冊まででした。2021年11月頃に倍増したようです。

漫画が1巻目のみ対象だったりする

漫画が読みたい場合は、漫画に特化しているサブスクが多くあるので、別のサービス利用が良いと思いますね。

まとめ

いかがだったでしょうか。簡単に分けるとこんな感じかと思います。

おすすめの人

たくさんのジャンルの本を気軽に読みたい人(メインは小説またはビジネス書)

おすすめしない人

✔ 雑誌を読みたい人・漫画を読みたい人

✔ 本に対してこだわりがある人

デメリットもありますが、それを上回るメリットは充分にあると思います。

まだ試したことがない方は、無料体験だけで解約することも可能なので試してみてはいかがでしょうか。

kindle unlimitedのおすすめ作品もたくさん紹介しています。

▼ビジネス書はこちら▼

▼小説はこちら▼

▼コミックエッセイはこちら▼

旅行雑誌なんて身近なものや、簿記・会計関連の本など、変わり種もそろっています。

お得な使い方もあるのでこちらも参考にしてみてください。

OK🐇✨?

コメント

タイトルとURLをコピーしました