<< 宿泊費を安く抑える方法6選はこちら >>

【アナリティクス】初投稿2週間後の結果~停滞?~

【アナリティクス】初投稿2週間後の結果~停滞?~ ブログ運営
読者さま
読者さま

くもここさん

初投稿から2週間が経ちましたがどうですか?

また分析してください!

くもここ
くもここ

うーん。。。

先週Twitterで初心者にしてはちょっとバズったツイートがあって

一気に見てくれた人がいただけにちょっと停滞

 

でも記事が増えたから、少し見てくれる時間は長くなったかも

アナリティクスについて(読み飛ばし可)

分析には、グーグルアナリティクスを使用しました。

注)こちらのツールは設定しないと見ることはできません。

設定がまだの場合は、ヒトデさんの記事などを参考に実施するのが第一歩です!

【2022年8月更新】グーグルアナリティクスの設置・初期設定方法!【最新】|hitodeblog(ヒトデブログ)
グーグルアナリティクスの設置方法と、初期設定方法を、初心者の方でもわかりやすいように画像を使って解説しています。ワードプレス、はてなブログ、どちらの手順も記載しているので、是非参考にしてください。

ユーザー推移を見てみた

アナリティクス ユーザー推移(2022.05.15時点)
アナリティクス ユーザー推移(2022.05.22時点)

11人 → 72人(+61) → 110人(+38)!

増えてはいます。

ただ、上り幅を比較してしまうと、ちょっと停滞が始まるのかなと思っています。

ブログの世界にもビギナーズラックってあるのかなぁ・・・🤨

比較のためにも結果を載せてみました。

 

ただ、あんまりデータに引っ張られるのも良くないなと思ってきているところです。

とにかく、モチベーション保ちつつ継続すること

じわじわですがエンゲージメントが増えているので

その辺を救いに進めていきたいと思います✨

ユーザー経路を見てみた

アナリティクス 新規ユーザーの参照元(2022.05.22時点)
  • Direct:ブックマークなど直接
  • Organic Search:GoogleやYahoo!など検索エンジンから
  • Organic Social:SNSから

Twitterからの流入がトップなのは変わらずです。

やっとグーグルサーチコンソールに登録できました

これから、検索エンジンの部分が増えてくれるのかな…

現在当たり前のようにまだゼロのようです。

Twitterについて

フォロワーさんが400人を越えました

今週は、初心者ブロガーさんを探したり、コメントしてみたりの活動をしていましたので

その辺が理由だと思われます。

 

また、色々な方のTwitterページを参考に見ていたら

皆様プロフィールが充実しているなと気づいたので

私も変えてみました。

【before(先週)】

Twitter(2022.05.16時点)

【after(現在)】

Twitter(2022.05.22時点)

※画像の違いは採取元がスマホとPCの違いです。

 

勧誘アカウントと思われるものはもうフォローするのやめようと思い

人のプロフィールをじっくり観察してみました。

リアル初心者ブロガーさん(GOOD)と勧誘系(BAD)の違いはこんな感じな気がします。

・いつブログを開始したか

・どんなジャンルのブログや発信をしているか

・目標は何か

・1か月でxx万稼ぎました!

・今だけ無料でxxプレゼントします!

いや、本当に実績あってすごい方も紛れているかもしれませんが・・・

私も「本物ブロガー」カテゴリーで見つけてもらいやすいように

整えていこうと思います

固定ページも色々個性が出ていて良いなと思ったので、今後貼る予定👌

まとめ

くもここ
くもここ

先週はビギナーズラックだったのかなぁ😓

でも、こんな感じも定点観測で残しておきます。

今後自分で見返すという側面もありますが

私の後に続く初心者ブロガー🔰さんが似たような悩みが出てきたときに

少しでもお役に立てればと思います。

内容はTwitterでちょこちょこ発信している内容と重複していますが、

Twitterはタイムリーに、ブログは記録として残るのが良いなと思います。

 

来てくださった方々に感謝です。感想・ダメ出し・質問なんかもお待ちしております。

今後も需要ありそうなら定点観測していきたいなと思います。

OK🐇?

参考(前回までの記事)

コメント

タイトルとURLをコピーしました