くもここです。
初投稿から1週間が経ちました。
定点観測でアナリティクスの分析として
前回(投稿翌日)との比較をしてみました。
結論を言うと、Twitterの影響度すごい!です。
アナリティクスについて(読み飛ばし可)
分析には、グーグルアナリティクスを使用しました。
注)こちらのツールは設定しないと見ることはできません。
設定がまだの場合は、ヒトデさんの記事などを参考に実施するのが第一歩です!

【2022年8月更新】グーグルアナリティクスの設置・初期設定方法!【最新】|hitodeblog(ヒトデブログ)
グーグルアナリティクスの設置方法と、初期設定方法を、初心者の方でもわかりやすいように画像を使って解説しています。ワードプレス、はてなブログ、どちらの手順も記載しているので、是非参考にしてください。
ユーザー推移を見てみた


前回11人→今回72人!
大幅に増えている感じで嬉しいです。
いや、これ減ったら載せたくなくなりそうですね😵
ユーザー経路を見てみた


- Direct:ブックマークなど直接
- Organic Search:GoogleやYahoo!など検索エンジンから
- Organic Social:SNSから
Directがトップで11 → Organic Socialがトップで75
ちゃんとSNS増えた〜!!!✨
求めていた結果に近いです。
Twitterにて直近で、フォロワーさんが300人を越えました。
こちらが直接的な原因と推測されます。

詐欺の疑いのあるアカウントや、なんだかわからないアカウントも
半分はあるとの予想ですが、数字だけ見るとやはり嬉しいですね。
始めなのでとりあえずほぼフォローバックしています。
間口を広く持とう作戦です。
詐欺まがいのDMが沢山来るので
皆にお勧めできるものではありませんが
これも一つの方法かな、と改めて思いました。
この先はどんどん厳しくなると思っています。
めげずに行きたいところです。
地域を見てみた


Japan:4 → Japan:64
ほぼ日本になりましたね。
ほっ🐰
リアルタイムを見てみた


キャプチャ採取のタイミングで見てくださった方
感謝です✨✨
しかも、直近30分~60分にも1人いらっしゃるということですね。
まとめ
Twitterの影響が少ない値なりにでも確認出来て嬉しい結果となりました。
来てくださった方々に感謝です。感想・ダメ出し・質問なんかもお待ちしております。
今後も需要ありそうなら定点観測していきたいなと思います。
OK🐇?
コメント