
くもここさん
5か月目をひとことでまとめると?

今月は色々実験してみた。
収益という結果はあまり出ていないけれど
種まきができていたらいいな。
ブログやっている人全て。
私が月ごとにチェックしている指標を載せています。
同じように色々調べて、上向きな指標見つけてみてね(モチベーション維持できるよ)。
ではでは、スタート✨
9月予定の振り返り
先月(開始4か月後)の記事から、予定していたものを抜き出してみました。
✔ ブログネタはこの分析だけ
✔ kindle unlimitedはそこそこ検索表示されているのでリライト
✔ 本については、1冊どーんと書評するのは反応イマイチ
⇒ こんな人におすすめ本3選!みたいな形でやってみる
8月は以下8件の記事を書きました。
✅本の記事×7
✅ブログ×Twitterのこと×1
ほぼ本特化してみました。
注力予定は全て実施。
おすすめ女性作家をまとめた記事が一番閲覧されており、分析って大事あなぁと思いました。
やはり、1冊のみを書くよりいくつかまとめて紹介する方が読んでもらえる実感です。
凍結ネタの2件をいつか本の記事が越してくれることを願っています・・・。
データ関連
PV数(表示回数)
PV数一覧
月 | ページビュー |
---|---|
5月 | 1,564 |
6月 | 1,543 |
7月 | 1,254 |
8月 | 797 |
9月 | 769 |
合計 | 5,927 |
あれ?今月も減ってる。
Twitterでの反応はいただけることが増えたので、増えたかと思っていたので、ちょっと意外。
やっぱりデータで分析しないと気づけないですね。
検索流入(クリック数・表示回数)

一覧
月 | クリック数 | 表示回数 |
---|---|---|
5月 | 5 | 10 |
6月 | 2 | 69 |
7月 | 5 | 825 |
8月 | 75 | 3,430 |
9月 | 95 | 4,128 |
合計 | 170 | 7,558 |
月末分の誤差があり、先月載せた結果と多少変更あります。
先月は凍結ネタがほぼ独占でしたが、ちらほら他の記事も検索から見られています。
内部リンクだらけのkindle unlimitedにクリックが増えるのは対策がうまくいっているのかな?
と思えるので嬉しい。
kindle unlimitedのクリックを増やす。


✔ 9月に入ったタイミングで、アイコンを秋verにしました。
✔ フォロワーさん約100人増加
✔ 名前が、あれ? Twitter仲間とのスペース(ライブ配信のようなもの)のノリで付けた
✔ プロフィール少々修正
✔ スペースにスピーカー参加を3回
トップツイート
Twitterアナリティクスの8月トップツイートはこちらでした。
おはここ〜🐰☀️
— エクスプレス🚅くもここ🐰📚 (@kumo_koko) September 3, 2022
ずーっと気になっていたレントラックスさん(クローズドASP)から送られてくる大量メール📩停止設定できたよ🤗初期設定では全案件分の通知がくることになってるのよね😗
こっちでした🤣
❌登録情報管理
⭕️案件連携設定
案件一括設定から「未利用の全案件」のチェックを外せば🆗〜😆✨
やっぱり皆困っていたようです。
もっと複雑な手順だったら、これをもう少しわかりやすくブログで紹介してみるのが正解かな?
しかし、残念ながら設定した直後は少なかったのにまた来るようになっちゃった・・・。
力及ばずで残念。
✔ 朝ツイート継続
⇒ 9月は実験的に朝晩投稿していました。
どちらもブログメインの話だったので重複する
夜投稿はいいねやコメントが少ない
自分のキャパオーバー
よって夜の定期投稿はやめます。
選択と集中!朝は全力でツイートします。
✔ 本に関するツイートを増やす
⇒ 本の投稿をすることで、どの本に反応が多いかわかります。
自分のブログ内容に関する投稿をするのって大事だなと思いました。
✔ スペースに入る場合は、話したい事考えて入る
⇒ 長時間は他のことできなくなって厳しい
会話している「間」に入るのが苦手(ひな壇芸人さんのすごさがわかった)
雑談より、気になる人に直接言いたい事を伝える感じで入りたいな、と。
直接感謝を伝えたい人、たくさんいるので。
※ここは、方針変更あるかも
その他あれこれ
ドメインパワー

月 | ドメインパワー |
---|---|
7月 | 0 |
8月 | 4.1 |
9月 | 6.5 |
今月は特にドメインパワーのために特別なことをしたわけではないのですが上がっていました。
検索順位が上昇傾向だからかな?
こっちが上がったから検索順位が上がったのかな?
ニワトリが先か?卵が先か?どちらにせよ、ありがたい。
読んだ本の投稿していっています。
ハイライト
1件だけ投稿実施。
慣れていないので、なかなか大変。
インスタでフォロワーさんがたくさんいる人の投稿真似していきたいけれど、少しづつだなぁ・・・。
画像加工
画像もただ載せているだけだったので、多少加工したいなと手はつけてみました。
でも本の表紙を全面に出したいので空回り・・・。
kindle本をスクショすると縦長なので、どうやって載せるか悩み中。
紙の本は、今まで通りでいこうかな。
読んだ本を投稿する。
PV数多めの記事を1件ハイライトにしてみる。
画像2枚目に貼る宣伝画像を作成する
⇒ブログやってます、ブックマークしてねみたいなやつ。
収益関連
Googleアドセンス
確定金額のみの報告となります。
月 | 金額 |
---|---|
5月 | 39円 |
6月 | 109円 |
7月 | 655円 |
8月 | 209円 |
9月 | 25円 |
合計 | 1,037円 |
3桁の目標は未達。
1件のクリック単価が高めなので、あるかないかで大違いのようです。
また、Googleさんから手紙が来るはずなのですが、まだ来ず・・・。
口座登録が上手くできていないようなので再度申請中。
1か月で3桁継続。
もしもアフィリエイト
確定金額のみの報告となります。
月 | 件数 | 合計金額 |
---|---|---|
8月 | 2 | 6円 |
9月 | 1 | 115円 |
合計 | 3 | 121円 |
先月の確定金額報告は発生しただけで、承認ではなかった模様。
今後載せるのは承認確定したものを対象にします。

どこまで載せていいものか悩む
何か1件売れると良いな。
まとめ
今月は金銭的にはいまいちですが、
検索が増えた
ドメインパワーが増えた
Twitterのフォロワーさんが増えた
等々、ポジティブな内容もあります。

あなたもブログに関わる、色々な指標を調べてみては?
ネガティブな内容も沢山出てくる。
でも、ここに上げたもののどれか1個でもポジティブな内容であれば、継続するモチベーションになると思うよ。
✔ 8件投稿
✔ ブログネタはこの分析だけ。
✔ kindle unlimitedの記事に作品追加リライト
✔ 本関連の違った角度の話を投稿(kindle端末?prime reading?検討中)
来てくださった方々に感謝です。感想・ダメ出し・質問なんかもお待ちしております。
過去の運営報告もあるのでよければ見ていってください。
かなり内容に差があるのは、成長の証・・・かな?
OK🐇✨?

にほんブログ村
コメント